
VARCO REAL WOOD
- …
VARCO REAL WOOD
- …
VARCO REAL WOOD
使うたび、気持ちが良い。
アンティークのように“育つ”
天然木と革の
コンパクト財布
数量限定、最大25%OFF
7月10日(予定) Makuake にて
先行販売開始
独自に設計した天然木と革の表情、心地よい質感が楽しめる革細工ブランド ”VARCO REAL WOOD”。
シリーズ最小クラスでありながら最大10枚入る取りやすいカードポケットに、大口で小銭が取りやすく、お札も折らずに収納可能なウォレットが誕生。
一つひとつハンドメイドで革製品を作り上げる東京、江東区の「レザーデベロップメント」がおくる、革職人が一つ一つ手作業で作る、妥協しない機能性と遊び心をもったウォレットです。
天然木と革、
他とない美しさ
革細工ブランド ”VARCO REAL WOOD”は、本物の「天然木」と上質な革を使用した、世界的に見ても珍しいウォレットです。
手に持つと、質の良い家具に触れるかのように、手に心地よい滑らかな質感。
そして木なのに、しなやかに曲がることに驚かされることでしょう。
圧倒的にコンパクト
コンパクトウォレットは、その名の通りシリーズでも最小クラスのコンパクトさ。
特に薄さに徹底してこだわり約17mmという厚みを実現。
フルに中身をいれても、約25mm程度に収まり、ポケットの中でも煩わしさを感じさせない厚さです。
お札を折らずに美しく
お札はコインポケットの下に滑り込ませるように収納することで、お札に折り目をつけることなく収納が可能。
立体的に浮かすように縫製し隙間を設けたことで、片手でもお札を収納しやすい設計。
端にあたるよう縫製されているので、差し込みすぎることもありません。
大口のコインポケット
コインポケットは5cm開く大口で、ボックス式にも引けを取らない視認性と取り出しやすさ。
コインポケット内側のミニポケットは両端を縫わないことで指で倒し開くことができ、500円玉や100円玉などを仕分けて収納しておくことで、瞬時に取り出しやすいのです。
最大10枚のカード収納
コンパクトウォレットは、クレジットカードほどの厚みのカードを、最大でおよそ10枚程度収納することができます。
内側のカードポケットはL字に2辺を縫う「スロット式」なので開口部が広く、指先をかけ引き出しやすく、収めやすい仕様です。
おまとめカードポケット
コインポケット外側には「おまとめカードポケット」を設置。5枚程度のカードを収納でき、さっと取り出すことができます。
縫製を工夫したことで、まるで本をめくるように目的のカードにアクセスできます。
レシートや領収書をざっくりと入れておくのにもおすすめのスペースです。
ICカードポケット
ウォレット外側には、両面ともポケットを設置。
ICカードのタッチに対応しているので、定期券やクレジットカード、カードキーなどの収納に便利なポケットです。
すべての人に、持ちやすく
天然木と革の切り替わる波型デザインは、実はデザイン上のアクセントだけでなく機能的なもの。
革に指をかけることで手のサイズを問わずウォレットを握りやすく、不意の落下も防げるデザインなのです。
美しく育つ
2種類のレザー
美しく育つ「プエブロレザー」
プエブロレザーとは、イタリアの老舗タンナー「バダラッシィ・カルロ社」で作られている、トスカーナ地方に伝わる伝統的な技法により作られた革。
真鍮製のブラシを使い、手作業で表面を優しく傷つけることで独特のマットな質感を生み出している、非常に手間がかかっている革素材です。
シックな4つのカラー
油分を十分に含んでいるため、特別なお手入れは必要ありません。使い込むほどに光沢が生まれ、時とともに移り変わる表情を楽しめることから多くの愛好家を惹きつけています。
プエブロレザーの天然木には「ローズウッド」を使用。
ウォルナットに比べてダークなカラーが、より一層シックな印象です。
鮮やかな「キップレザー」
もうひとつは、柔軟性があり耐久性に優れたキップレザーを使用。
生後6か月~2年未満の牛の革で、肌目のきめが細かく肌触りの良い植物タンニン鞣しによる、ナチュラルで色鮮やかなヌメ革です。
遊び心あふれる、6つのカラー
革の表情を損なわないよう染料をVARCO独自にブレンドし、丁寧に染め上げ発色良く鮮やかに仕上げています。
キップレザーも使い込むほどに光沢が増し、アンティークのように経年変化していく、表情を育てる楽しみがあります。
Makuake限定の新カラー
今回、プエブロレザーには限定の新カラー「グレー」をご用意しました。
少しグリーンがかった印象のグレーは、「オリーブ」よりも鮮やかさを抑え、一層グレイッシュで落ち着いた上品なカラーに仕上がっています。
家具のように、
人生をともに。
天然木と革を組み合わせ、他にないデザインを作り出す ”VARCO REAL WOOD”。
手に心地よく、使うたび少しずつ育っていく。末永く人生を共にする、上質な家具のような感覚でお財布と付き合ってみませんか?
一つひとつ、
職人による手仕事
レザーデベロップメントは町工場が多く集まる街、江東区砂町にある革工芸のメーカー。自社工場にて、バッグや財布などの革製品を一点一点、手仕事で丁寧に作り上げています。
VARCOはシンプルでありながら、遊び心もわすれないアクティブな大人のためのブランド。革工芸の常識にとらわれないものづくりを、工夫、試作を重ねて作り上げています。
天然木と革という、異色の組合せを2010年に設計。"VARCO REAL WOOD"としてラインナップを展開し、以後多くのご好評を頂いています。
販売開始の通知を受け取る
先行販売を開始する
Makuakeのプロジェクトページは
7月10日公開予定。
最大で25%OFFでお求めいただけます。
数量限定ですので、お早めにどうぞ!
LINEにて友達登録いただくと、
いち早く販売開始をお知らせいたします。
事前登録で
プレゼント
事前にLINEの友達登録をしていただくと、Varco REAL WOODオリジナル天然木コースターをプレゼント。
Makuake上で応援購入時に使えるコードをお送りいたします。
製品仕様
製品名:コンパクトウォレット NE
製品スペック(全モデル共通)
重量:約70g
サイズ:幅10㎝ 高さ8.5cm 厚さ1.7㎝
素材:牛革・天然木(キップレザー:ウォルナット / プエブロレザー:ローズウッド)
半年以内は通常使用での不具合の場合は無償修理対応、以降は有償での修理対応
取扱い上の注意事項
【天然木部分について】
天然木部分は裏に革を張り合わせることにより、柔軟に曲がりつつ適度な強度が保たれているため快適にご使用いただける仕様となっております。
しかしながら天然木の特性としまして、故意に鋭角に強く曲げるなどいたしますと破損の恐れがございますのでご注意ください。
プロジェクト実行者について
レザーデベロップメントは町工場が多く集まる街、江東区砂町にある革工芸のメーカーです。
自社工場にて、バッグや財布などの革製品を一点一点、手仕事で丁寧に作り上げています。
実行者:株式会社 レザーデベロップメント
公式サイト:https://www.varco.jp/
創業:1998年
事業内容:
皮革製品の企画・製造・販売
オリジナルブランドVARCOの製造販売 オリジナルサイトの運営楽天市場 「VARCO楽天市場店の運営」
所在地:
〒136-0073 東京都江東区北砂1-12-2
TEL 03-3647-5408
FAX 03-3647-5437